ページ内を移動するためのリンクです。

初心者向け!家で簡単にできるお腹まわりのトレーニング

FIT_2501_main

寒い季節になると、外に出るのが億劫に感じることはありませんか?

そんなときは、自宅で気軽に取り組める「お腹引き締め」と「脇腹引き締め」のエクササイズがぴったりです!

特別な道具も必要なく、初心者でも安心してはじめられるメニューなので、隙間時間にサクッと実践できます。

寒さを吹き飛ばしながら、引き締まった理想のボディを目指しましょう!


お腹引き締めトレーニング

お腹の周りを効率的に鍛えて引き締めたい方におすすめのトレーニングです。

姿勢も意識しながら体を丸めることで、お腹にしっかりとアプローチでき、引き締まった腹部を手に入れられます。

さらに、セットを重ねることで腹筋の筋持久力も向上します。


  • 膝を90度に曲げながら仰向けに寝て、足を腰幅に開く
  • 両手を頭の後ろで組み、肘を広げて固定します。
  • お腹引き締め1
  • 息を吐きながら、おへそを覗き込むように上体を床から持ち上げ、体を丸める
  • お腹引き締め2
  • 息を吸いながら、ゆっくりとスタートポジションに戻る
  • 10〜15回を1セットとし、3セット程度行う

脇腹引き締めトレーニング

腹斜筋をターゲットにすることで、脇腹が引き締まり、ウエストラインを美しく整えることができます。

男性の場合はウエストが絞られ、逆三角形のシルエットに近づくことができるというメリットもあります。

体全体のバランスも改善するため、姿勢や動作がより綺麗になります。


  • 横向きに寝転がり、膝を軽く曲げる
  • 上側の手は頭の後ろに置いて、下の手は床につけて体を支える
  • 脇腹引き締め1
  • 胴体を真っ直ぐに保ちながら、体をゆっくりあげる
  • 脇腹引き締め2
  • 2秒ほど姿勢をキープしたら、ゆっくりと上体を下げる
  • 両サイド10〜15回を1セットとし、3セット程度行う

お正月限定!鏡餅トレーニング

お正月に食べる鏡餅をイメージしたバランス運動で、体幹を鍛えることができ、姿勢改善の効果があります。

また、バランス力の向上やウエストまわりの引き締めにも役立ちます。


  • 腕を交差させて胸に両手を置いて、両脚を揃えて直立する
  • 片脚をゆっくり膝まで持ち上げ、5秒間キープする
  • 鏡餅トレーニング1
  • さらに、脚を上げた状態で上体を左右にひねる
  • 鏡餅トレーニング2
  • 脚の位置を入れ替えて、同じ動きを繰り返す
  • 片脚5回を1セットとし、3セット程度行う

自宅で手軽にできるトレーニングなら、継続しやすく、モチベーションも維持しやすいです。

毎日少しずつ取り組むことで、徐々に体が引き締まり、健康的な体型を目指すことができます。無理をせず、自分のペースで続けてみてくださいね。

関連記事

関連する記事は見当たりません

お得で便利なWEB入会予約をおすすめします!
事前登録でスムーズに入会 WEB入会予約
まずは店舗の雰囲気を体感しにお越しください!
WEBでラクラク予約 無料施設見学

店舗を選ぶ

  • HOS 小阪フィットネスクラブ

    東大阪市下小阪2丁目11-1

    HPはこちら
  • HOS 花園スタジアム

    東大阪市吉田4丁目2番16号

    HPはこちら
  • HOS 布施スポーツクラブ

    大阪府東大阪市足代1-15-13

    HPはこちら
  • HOS 南千里スポーツクラブ

    大阪府吹田市千里山西6-56-1 5F・6F

    HPはこちら
  • HOS OGURA

    宇治市小倉町西浦58

    HPはこちら

ページトップへ